こんにちは。
稲城ひらお整体院 院長の津端です。
今回はコラムは、いつ整体通いを卒業できるか先が見えず不安な方に向けた投稿です。
私、いつまで通えばいいの?
慰安やリフレッシュ目的のリラクゼーションではなく、肩こり・腰痛・頭痛などの体の問題を解消するために整体院に通っているのに
・いつになれば良くなるのか、終わるのかわからない
・いつまで、どのくらい通えばいいかわからない
などの現象が起こることがあります。
これは、期間・期日を明確に伝えられていないことが原因です。
確かに良くなってはいるんだろうけど、私はいつまで整体に通えばいいんだろう?
整体通いを終了できるタイミングはいつなんだろう?
そして、その根拠は何なのだろう?
疑問や不安をうっすらと感じてはいるけれど、とりあえず最初はつらいので通ってみる。少しして段々ラクになってきたので、あるいは効果が感じられないので、施術の回数や頻度を減らして、そのまま自然消滅……。
こういうケースが非常に多いように思います。
何事においても先が見えないということは非常に大きなストレスです。特に、大事なお体に関することですのでご心配もどうしても大きくなります。
曖昧な見立てが不安を掻き立てる
いつ施術計画が終わるか、たとえ全貌が明言されなくてもある程度の指標があればとなんとなく先が見えます。しかし、その指標が曖昧ですとかえって不安が強くなります。
「最初のうちは間を詰めて通ってください」「良くなるまでは週○回来てください」
最初のうちっていつまで?一週間?一ヶ月?半年?
間を詰めてってどれくらい?毎日?二日おき?週に一回?
良くなるまで、っていうのはどの基準までを指してるの?
(こうやって書くとなんだか性格悪そうですね)
慰安やリフレッシュ目的のリラクゼーションではなく、本当に肩こり・腰痛・頭痛の根本原因を解消するための計画施術を行うのであれば
・いつまでに
・どの程度の頻度で
・どのような施術をするのか
ということをはっきり明確にしておく必要があります。
また、何をもってゴールとするのかがしっかりとわかっていれば自ずと施術計画の終了時期は明確なものになります。
初回時のヒアリングとテストが重要な理由
根拠に裏打ちされた施術計画を決定する上で一番重要なのが初回のヒアリングとテストです。
ここで得た情報を元に実際に根本原因が解消できるのか、またできるならばどのくらいの期間と頻度の施術が必要なのかを判断します。
例えば、ご利用者様が「肩こり」をお悩みとして来院していたとしても、ヒアリングの結果によっては、肩こりに付随する(または付随する可能性がある)自律神経の問題や内臓機能の問題も併せてテストする必要があります。
なぜなら、単純に肩こりだけを発生させている場合と自律神経の問題や内臓機能の問題を併発させている場合では、根本原因解消に必要な取り組みや期間が大きく変わるからです。
肩こり・腰痛・頭痛と一概に言っても、それらの症状が発生した原因やバックボーン、仕事や生活習慣はご利用者様によって全て違います。
お体の情報をしっかりと集めて、必要なテストを全て行い、確実性の高い施術計画を組み立てられるかどうかが、根本原因解消のための整体の最も大事な第一歩です。
スケジュール管理も施術計画の一部
しっかりとヒアリング・テストを行い、根本原因の解消が期待できる施術計画ができたら、あとはこの計画に沿って整体施術を行えばOKです。
この目標を達成するときに重要なのが、施術のスケジュール管理です。
過去にダイエットや健康増進のためにジムに通った経験のある方は、継続的に続けていくことの大変さをご存知だと思います。
わかってはいるけど、どうしても続かない……。
人間ですからそういう気持ちになってしまうこともたまにはあります。
また仕事や家事で予定が崩れて、整体に行くスケジュールが乱れてしまうこともあるでしょう。
「やれば良くなるとわかっているし、やる気もあるのに、なかなかうまく都合がつけられない……」
当院では、このような問題を解決するために専任の受付アシスタントが常駐しています。
ご利用者様がしっかりと計画通りに施術計画を達成し、肩こり・腰痛・頭痛の根本原因を解消できるように、施術計画の意味を理解した専門スタッフがあなたの通院をサポートします。
急なアクシデントでの予約の振替や時間変更は彼女たちにお任せください。
このコラムのまとめ
(1)慰安やリフレッシュのためのリラクゼーションでなく、肩こり・腰痛・頭痛の根本原因の解消を目的とした施術であれば、施術計画には必ずゴールがあります。
(2)ヒアリングとテストの結果に裏打ちされた根拠のある施術計画であることが大事です。
(3)計画倒れにならないよう、フォローやサポートがあるとなお安心です。
お読みいただきありがとうございました。