
小さな子供のいるお母さん向けの講習会Vol.1
お知らせ稲城ひらお整体院 院長の津端です。 地域活動の一環として新百合ヶ丘・栗平・京王若葉台周辺の 小さな子供のいるお母さん向けの講習会を行うことになりました。 四週にわたって、毎週それぞれのテーマで座学と簡単なセルフケアを学び …

ルティレの軸足がインに入ってしまう方へ
症状別コラムルティレをしていて軸足がイン(内股)に 入ってしまう現象について考察します。 一概に、●●ができない、うまくいかないと言っても その原因は多岐に渡ります。 今回は、よく起こるケースを想定して それぞれの解説と対策をご紹介 …

変化が早い方と変化に時間がかかる方の違いとは
症状別コラム肩こり・腰痛・頭痛といった慢性的なお身体の問題をテーマに整体施術を行なった場合、変化の速度には必ず個人差があります。 比較的早い段階で自覚症状が楽になる方もいれば最初のうちは、なかなか自覚症状の変化を感じにくい方もいらっ …

出産後の骨盤でお悩みの方へ
症状別コラム出産してから腰痛や肩こりが発生したり、出産前まで体重は戻ったはずなのに産前のジーンズが入らない、など出産を機に体の不調が発生する女性は多くいらっしゃいます。 このページをご覧の方の中には『産後の骨盤矯正』をキーワードに当 …

腰痛便秘でお悩みの方へ
症状別コラム女性のご利用者様で慢性的な腰痛があったり加えて月経痛や偏頭痛をお持ちの方は、高確率で便秘症でお困りの傾向があります。 便通でお悩みになられる女性は多く、医療機関で整腸剤を処方されたり漢方を試してみた経験がおありの方もいら …

休んでも疲れが取れない方へ
症状別コラムリフレッシュしてもすぐ戻る理由 月曜から金曜日までフルタイムで働く社会人の方や、朝から晩まで家のこと子供のことで忙殺される主婦の方は本当にお疲れのこととお察しします。 お休みの日ぐらいリフレッシュしたい!ということでマッ …

ターンアウトが開かなくてお悩みの方
症状別コラム本当に柔軟性が原因? ターンアウトが開きが悪く、当院にお見えになるバレリーナの方達は柔軟性を高めたいという旨をヒアリングシートに書かれます。 ヒアリングを終えて、実際に関節の柔軟性を調べるテストを行うと関節の柔軟性・可動 …

お子様のランドセル症候群でお悩みの方
症状別コラムランドセル症候群という言葉をご存知ですか? 今や小学生の3人に1人はこのランドセル症候群にあたると言われています。 ランドセル症候群とは、自分の体に合わない大きく重いランドセルを使うことで起こる、肉体や精神のさまざまな症 …

長年続く肩こりでお悩みの方
症状別コラムそもそも肩こりってなんだろう 日本整形外科学会は、肩こりを、首から肩・背中にかけての筋肉がこわばり、だるさ、重さ、疲労感、ときに痛みを感じる症状と定義しています。 肩こりは自覚症状の個人差がとても多いお悩みです。 首が辛 …

いつ整体を卒業できるか先が見えず不安な方
症状別コラムこんにちは。 稲城ひらお整体院 院長の津端です。 今回はコラムは、いつ整体通いを卒業できるか先が見えず不安な方に向けた投稿です。 私、いつまで通えばいいの? 慰安やリフレッシュ目的のリラクゼーションではなく、肩こり・腰痛 …